サスティナビリティ

MOGPLANは、SDGsの目標達成と持続可能な社会の実現に向け、課題解決に取り組んでいます。

sdgs3

そこに住む全ての世代の人が住環境において健康的な生活が出来る空間を提供します

家庭内のヒートショック防止するために温度差の少ない高断熱高性能住宅の建築に取り組みます。
高性能断熱材+気密性をもたせた室内環境を保ちます。
Low-E(遮熱・断熱)複層ガラスで性能を向上。高い断熱性能と日射遮蔽性能を両立し、夏は涼しく、冬は暖房熱を外へ逃がしません。
パッシブデザインによる環境に配慮した環境共生住宅。
外壁通気工法により外壁内の湿度が自動的に調節され腐食が起こりにくくなり、防腐対策をします。更に「しろあり保証1000」を採用しシロアリ被害ゼロを目指します。
高断熱住宅により温度差の少ない健康な住宅を提供しヒートショックを防ぐことにより高齢者等の健康を守り、医療福祉予算や介護費用の軽減につなげます。
人体への有害性がないものあるいは有害性が極めて小さい素材を選定し、高齢者の健康寿命延伸に貢献します。
気候や敷地特性などの住宅の立地条件および住まい方に応じて自然エネルギーを活用したパッシブデザインを採用し、建物の設計や設備機器の選択に注意を払うことによって、居住性や利便性の水準を向上させます。

お客様・職人さんなどすべての人に、質の高い教育を確保し生涯学習の機会を促進

住まいづくりをする上で、建てる側の職人さんやその他関係するスタッフが人としてスキルが上がる取り組みが必要です。

sdgs6

汚れにくく、掃除しやすいトイレ

新しい生活習慣を見据え、トイレを使うすべての人が安心して利用出来る空間づくりを追求し続けます。

sdgs7

省エネリフォームを積極的に提案し、施工した住宅の性能を向上

パッシブデザインや再生可能エネルギーの利用促進で省エネな暮らしが実現できます。
家づくりを通して脱炭素化への貢献しつつ、そこに住む人の健康で快適、そして長期的観点でも経済的にも良い住まいを提供することができます。
高断熱高気密の住宅を推奨する事で冷暖房にかかるエネルギーを大幅に削減します。
住宅リノベーションを行い建築物の長寿化による資源の浪費抑制や、廃材を抑制した住宅を提供。この事業を通じて、省エネ住宅を提供すると共に産業廃棄物の発生防止につなげます。

sdgs8

働き方改革

働きがいのある会社を目指し、一週間連続休暇の制度化や産休育休の取得推進や時短勤務制度の充実等を進めることでワークライフバランスの向上を図っています。

sdgs9

災害に強い住宅(耐震等級3)相当の耐震性能の実現


sdgs11

住宅リノベーションを行い住まいの維持管理の新しい仕組みを提供

住宅リノベーション事業を通じて建築物の再利用を実現し、建材の再利用・長寿化による資源の浪費を抑制。有効な資源活用を実施し環境負荷への配慮につなげます。
長く住み続けられる家をご提供することで、家庭の経済的負担を減らします。また長く住み続けられる家は環境を守る家です。環境を守るということは、皆さんが暮らす社会を守り、経済を支えることに繋がります。MOGPLANの家に住む人が増えることで、家庭の、地域の、日本の、世界の暮らしが豊かになっていくよう長寿命な住宅で人にも地球にやさしい家づくりを行います。

sdgs12

住宅の長寿命化を目指し、持続可能な生産消費形態を確保

メンテナンスフリーの住宅の提供は、無駄な資源の削減により、地球環境維持そのものに貢献できます。維持管理しやすい住宅の提供、長寿命の住宅の提供に取り組みます。
施工面においては、工期短縮、工程管理の改善を常に行い、無駄の削減に努めます。
事務所・建設現場でゴミでの分別の徹底、現場でのゴミ削減のための資材の継続を検討。

sdgs13

地球温暖化の防止

設計の工夫により「太陽光・風・水」を暮らしのエネルギーに変換することで個々の建物におけるエネルギーを大幅な削減に取り組みます。
高断熱高気密の住宅を推奨することで冷暖房にかかるエネルギーを大幅に削減します。

sdgs15

木材の質に拘った木造住宅の推進と非住宅物件へ木造化の提案

木・自然素材をはじめ塗料なども自然由来のものを利用。健康的で省エネなエコ住宅の推進。
身体にも環境にも優しい自然と共存する住宅を提供していきます。
PAGE TOP