準防火地域にある一戸建て住宅の建築確認申請&起工式

富田林市新築工事現場
起工式
                       起工式の様子

”プラン図→建築確認申請業務→施工”
すべて弊所で請け負わせていただきます。

富田林市は古くから浄土真宗の寺内町として栄えた地域で
今回ご縁がありお寺のご住職様の後継者(御息女)の住まわれる庫裡を建築します。
本堂は歴史があり資料は残っていませんがお施主様によると
江戸時代からあるのだとか!

そんな由緒ある場所で設計デザイン・施工をさせていただきます。
市役所や消防署の方々も迅速に対応してくださり
3月に向けた着工になんとか間に合いました。
本当に感謝です。

起工式中は雨ではございましたが
お釈迦様が御念仏で説かれたように「雨が降って樹木を潤すよう」
お働きがあったのかなと思いました。

埋蔵文化財包蔵地の為、後日試掘調査も行われます。
(この付近で色々出るって噂ですw)

プランニングの後は完成に向け工事監理を行いディテールを詰めながら
より良くなるように具現化していきます。

関連記事

  1. 町家テナント外観
  2. 図面作成
  3. 生駒市K様邸玄関
  4. 確認申請図面作成中
  5. 吹田市Yマンション和室

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


PAGE TOP